卒業式 - 平島小中学校

3月16日(土)清々しい凛とした空気の中、令和5年度卒業式が行われました。令和6年度からは『平島学園』となるため、『平島小中学校』としては最後の卒業式となりました。卒業式に合わせて、来島できなかったご家庭はオンラインで卒業式に参列していただきました。また、多くの島民の方々に見守られながら、卒業生一人ひとりが胸を張って証書を受け取り、成長した姿を見ていただくことができました。中学3年生は島立ちし、それぞれの道に進みます。これからも自分らしく、自分のペースで未来に進んでもらいたいと思います。卒業生のみなさん、楽しい時間をありがとう。そしてこれからもずっと応援しています。

お別れ遠足 - 平島小中学校

3月14日(金)大浦展望台までお別れ遠足に行きました。天候にも恵まれ、展望台からはトカラ列島を見渡すことができました。明後日に控えている卒業式を前に、全校児童生徒、教職員、保護者、寮母さんが一緒にお弁当を食べたり、レクリエーションをしたりとても楽しい時間を過ごすことができました。最後は在校生によるサプライズのお別れ会が行われ、胸が熱くなる最高のお別れ遠足となりました。子どもたちのアイデアや行動力にとても感動しました。

今年度最後の児童生徒会活動 - 平島小中学校

3月5日(火)の6校時に,今年度最後の児童生徒会活動がありました。今回の児童生徒会活動では,3月の目標や取組の再確認を行ったりしました。また,1年間の活動内容を振り返り,来年度よりよい委員会活動にするために今年度の成果や課題を整理しました。今年度,総務委員会・学校生活委員会ともに,新たな取組に挑戦する姿が多く見られ,子どもたちが中心となって取り組んできました。それによって,とても居心地のいい学校づくりを支えてくれました。来年度も,子どもたちがいきいきとした姿で委員会活動に取り組んでほしいと思います。

小中合同国語 - 平島小中学校

2月29日(木)に,小5・6,中1・2で国語の授業を行いました。中1は「随筆を書こう」,中2は「物語を書こう」という単元があり,執筆したものを多くの人に聞いてもらおうというねらいで計画しました。小学生もこれまでの思い出をパワーポイントでまとめ,お互い良い発表ができました。来年度から平島学園となりますが,今後も継続的に交流授業を行っていきます。

最後のPTA - 平島小中学校

2月22日(木)令和5年度最後のPTAが行われました。授業参観では,小学5・6年生が国語科の授業で一年間の思い出を1位から5位までのランキングにして発表しました。中学1年生は英語の授業。中2は数学。中3は社会の授業の様子を保護者や寮監・寮母さんに見ていただきました。

授業参観のあとは,全体PTA,学級PTA,PTA役員会が開催されました。学習面・

生活面・健康面から全体的な説明が行われ,学級PTAでは1年間の子どもたちの成長の様子を担任・副担任の先生を交えて語りあう時間となりました。

新年度からは平島学園となります。最後のPTAから見えてきた成果と課題を来年度の活動に生かしていきたいと思います。

卒業式に向けて花の手入れ - 平島小中学校

3学期は「行く1月・逃げる2月・去る3月」とよく表現されます。この言葉の通り,早くも2月中旬となり,卒業式が近づいてきました。現在,思い出に残る卒業式の1つとして,会場を彩る花の育成を行っています。

11月にサイネリアの苗を植え,12月はペチュニア,ビオラの種を撒きました。水の管理や草取りは言うまでもなく,害虫(特に毛虫)からの被害を防ぐため,毎朝,「葉を食い荒らす 悪い虫はいねえか~」と箸を片手に虫退治をしています。天候に左右される開花ですが,卒業式当日,満開の花で会場が満たされることを願い,生徒・職員協力し,管理してまいります。

「世界が一つになるまで♪」 - 平島小中学校

全校朝会で校長先生から、『世界がひとつになるまで』という歌の紹介がありました。平島小中学校には各地から子どもたち、そして教員が集まってきています。現在中学3年生は受験のため地元に帰省しており、朝の会や授業など、リモートでつながっています。歌詞の中に、「世界がひとつになるまで ずっと手をつないでいよう あたたかいほほえみはもうすぐ 夢がほんとうになるから」という言葉があります。平島小中学校で奇跡的に出会えた仲間たち。離れていても思いはつながっている、そしてこれからもこのつながりを大切にしてほしいと思います。

2月の小中合同朝会 - 平島小中学校

2月2日(金)の朝の時間に,小中合同朝会がありました。今月担当の先生から,「令和5年度 平島小・中学校のあしあと」ということで,これまで本校・島内で行われた行事や学校生活の日常を写真で振り返りました。写真とともに流れてくる挿入歌も振り返りをするのにピッタリな曲でした。写真を見ながら,それぞれこれまでの自分や学級,学校や平島のことについて思い返し,成長したことや頑張ったこと,楽しかったことや思い出に残っていること等について感じることができた貴重な時間でした。

 今年度も,残り2か月を切りました。毎日を大切に過ごし,みんなでしっかりと1年間の締めくくりをしていきたいと思います。

合同体育ver.とび箱 - 平島小中学校

体育科の学習では,とび箱運動を行っています。現在,本校では中学3年生が高校受験で不在のため,登校している児童生徒数が少ないです。そこで,小学校と中学校ともに,体育科の学習では器械運動(とび箱)の学習をしているため,合同で実施しています。技のポイントを動画で確かめたり,ペアでアドバイスし合ったりしながら取り組んでいます。少しでも「できた!」「前学年の自分よりも成長した!」と実感できるようにしていきます。

「カセダウチ」に参加しました! - 平島小中学校

1月24日(水)午後6時から平島の伝統行事「カセダウチ」に参加しました。ビロウの葉をまとった福の神「福徳神」が1年の豊作と島民の無病息災を祈ります。子ども達は、「福徳神」に目がけてたくさんの水をかけて、1年間たくさん雨が降って豊作になるように祈願しました。そして、無病息災のため、「福徳神」は、子ども達を含めたくさんの人達の顔を「炭」で真っ黒く染めます。子ども達は、2時間近く「福徳神」と「水かけ」と「炭塗り」を繰り広げて、とても貴重で楽しい時間を過ごしました。

検索

アイテム

  • 1修了式・辞任式.jpg
  • 修了式・辞任式2.jpg
  • 修了式・辞任式3.jpg
  • 卒業式1.jpg
  • 卒業式2.jpg
  • 卒業式3.jpg
  • 卒業式4.jpg
  • 剣道1.jpg
  • 剣道2.jpg
  • 剣道3.jpg